色を学ぶことになったきっかけ2

着付け教室(市民講座なので受講料は無料)

に通い始めるのに最初は浴衣から。

浴衣は手が届くお値段でしたので新調しました。

浴衣の着付けが出来るようになると

次は着物にチャレンジしたくなります。

着物の着付け講座に通おうと決めていました。

でも着物がない・・

とても着物は買えない、と思って

インターネットで調べるとたくさん出てきました。

その時直感で引かれる着物と出会いました。

中古の着物です。

それは、はっきりとした赤の縞の紬でした。

今はもう持っていない着物なので、写真はありません。

お値段もお手頃で「これは買える」とポチりました。

そして必要な小物もそろえ、着付けの練習♪

その赤の縞の着物を着ると不思議と

「若く」感じたのです。

それは、そのときは「色」で似合っているのだとはつゆ知らず

「着物って若く見えるんだ」と思い込んで、なお着物が好きになりました笑

普段は素敵な雑貨屋さんのオーナーが着ているような

「森ガール」のようなナチュラルな素材のアースカラーの服を着ていました。

一番似合わない色や形や素材のを着ていたんです。

そんな自分に見慣れているから、余計に赤色の着物姿が若く見えたんでしょうね。

(私はビビッドトーンが得意ですから笑)

そうして着物にはまっていくのですが・・続く

 

淡田美帆(あわだみほ)